今回は、DMGP2024_2ndの前日、当日のレポートをしていこうと思います。今回の会場である愛知スカイエキスポは、デュエマだけでなくポケカなどの大型大会も頻繁に開催されている場所なのでぜひ参考にしてくれると嬉しいです!
10月24日(木)
今回は金曜日の飛行機代が通常より2倍以上高かったため、前々日入りすることにしました。
中部セントレア空港には13時30分頃についたため、カードゲーマー御用達の東横IN中部セントレア空港にチェックイン&入り口近くにあるクロークにキャリーケースを預けてから移動しました。(このクロークは宿泊者限定なのでお気をつけ下さい)
この日は栄駅を中心に夕食をとることにしました。
味仙 名古屋駅前店
1軒目は味仙に行きました。
ここは軽く食べる予定だったため、味仙の名物である台湾ラーメンを食べました。
少しピリ辛なので、辛いのが無理な方は他のメニューが良いかもしれませんが、人並みに食べれる方であれば美味しく食べれると思うのでオススメです!(私自身はあまり辛いのは得意ではありません)
鉄板もんじゃ居酒屋 鑠鑠(しゃくしゃく)名駅店
2軒目は先程紹介した味仙の隣にある、もんじゃ焼きのお店です。上の写真はとんぺい焼きですが、こちらもソースの味とマッチしており、とても美味しかったです。
このお店1番人気の明太子もんじゃも食べましたが、写真撮り忘れました( ̄▽ ̄;)
もんじゃ焼きにはエビせんがついており、混ぜて焼いて食べると、とても美味しかったです(*´﹃`*)
食後は、愛知遠征の宿である東横イン中部国際空港へと向かいました。愛知で大型大会に出たことある人は1度は泊まったことがある場所だと思います。
10月25日(金)
やっぱり愛知の朝と言えばモーニングかなと( -`ω-)b
私はトー横中部国際空港店にて宿泊したため、上記の朝食となりました。昨年のGPでもお世話になりましたが、変わらず美味しかったです(*´﹃`*)
この日は同郷のメンバーが来るため、りんくう常滑駅に隣接しているイオンりんくう常滑店内で活動することになりました。
ここにはカードショップもあり、24席のデュエルスペースもあったため、デッキを調整する場所として、とても良かったです。
※気をつけて欲しいのは、こちらの店舗はデュエルスペースを利用する前に、店員さんに一声かけ、首掛け式の利用証明証を受け取る必要があります。
朝から昼前にかけて軽く調整したあと、私は昼食前に踏み倒したら、ガイアッシュの運営メンバーであるジローさんとサウナに行きました。
常滑温泉マーゴの湯
マーゴの湯は、アジアンリゾート風の天空の湯と和風の潮風の湯の2種類がありますが、毎週水曜日に男湯と女湯が切り替わる仕組みになっているため、選ぶことができるわけではないのでお気をつけ下さい(・_・;)
今回は潮風の湯に入りましたが、サウナにある普通の寝ころび処だけでなく、湯に浸かりながら寝転べる寝湯があるため、とても新鮮で良かったです。
個人的にはサウナ→水風呂→寝ころび処→寝湯の流れで入るのが一番気持ち良かったです( ̄ー ̄)bグッ!
そしてサウナの後は、同郷勢のメンバーが無事愛知に到着したため、合流してサイゼリアで昼食をとりました。
サイゼリヤ イオンりんくう常滑店
昼食は地元である沖縄には店舗がないサイゼリヤに行きました。写真はドリアですが、他にもエスカルゴや旨味チキンなど、安くて美味しい物が沢山あります!
4人卓×2で食べていたのですが、私たちのテーブルは1人あたり1,200円くらいでしたが、隣の卓は2,000円を軽く超えていたのは面白い思い出です。
何やかんやワインなども飲んで、フラフラしているメンバーも少しいつつも、昼食が終わったあとは、本格的な調整会でした。翌日のGPはフォーマットがアドバンスなので、金曜日の調整会のほとんどはアドバンスに時間を費やしました。
青白天門や赤黒バイク、モルネクにバクオンソーなど様々なデッキで調整に励みました。14時頃から19時頃まで、県外のカードショップで調整しているのは大会前ならではであり、雰囲気含めとても好きです。
調整会の後は、夕食でした。
炊き込みご飯とハンバーグ 太一食堂イオン常滑店
最初は炊き込みご飯を混ぜつつ、ハンバーグを何もつけずに1口食べ、少しずついろんな薬味をつけながら楽しみます。ある程度食べきったら、残りのハンバーグと薬味、卵などを全て器に入れ混ぜご飯にすることで〆ご飯として最後まで楽しむことができます。
特に最後の〆として、ご飯をお茶碗に入れその上にその間に佃煮、その上にハンバーグ、その上からとろろ、卵をかけて食べると病みつきになりますよ!
そんな楽しい夕食が終わった後は明日以降の大会に備えた買い出しです。デュエマの大型大会は、昼食をとる時間がないため、小腹が空いた時に間食できるものを買っておく必要があります。
私のおすすめは飲料(できれば水)、常温管理ができる固形物、流動食、ブドウ糖関連(今回はラムネ)などを持っておくことをオススメします。私が持参するものは次のように決めています。
1つ目に固形物はカロリーの高いものを選択しています。
例として、私は羊羹を選ぶようにしています。特に種類はなんでもいいのですが、セブンイレブンなどに売っている煉羊羹や小倉羊羹など、片手ですぐに食べられるサイズを選ぶとよいと思います。
2つ目に流動食は、そこら辺のコンビニで売ってるinゼリーで良いと思います。流動食は主に後半に摂取するといいと思います。理由としてはスポーツと一緒で、体力を消耗した後半に固形物を摂取すると消化しづらくなってしまうからです。
前半に固形物、後半に流動食を取ることを私はおススメします。
inゼリー
最後はブドウ糖です。持ち運びやすさも含めて私はラムネをおススメします。
チャレンジャーの方はぜひスーパータイプの方を試してみてほしいです。ちなみに、私の口には会いませんでした(;^_^A)
森永製菓 大粒ラムネ
森永製菓 大粒ラムネSUPER
私はGPや超csなどの大型大会に常に上記3点セットを持ち込むようにしています。もはや1種のルーティンみたいなものです。
ぜひこれもオススメなどありましたらぜひXなどで教えていただけると助かりますm(__)m
そして買い出しも終わりホテルに戻って明日のデッキシートとスリーブの準備をしてこの日は就寝しました。
本来は1つにまとめようと思っていましたが思っていたより文字数が多かったので後編に続きます…
それでは(@^^)/~~~
コメント